「検討客」に有効なキャッチコピー

 

今回はタイプ2に効果的なキャッチコピーの表現法を伝えていきます。

タイプ2の感情は次の通りでしたね。

 

その商品を少し知っているけど、まだ欲しくない

・「どうしようかな?」「どれにしようかな?」といった検討客

 

タイプ2は、比較または検討中のターゲットのため、キャッチコピーで「違いを語る」ことが最大のポイントです。「これまでとの違い」や「他との違い」など、他よりもズバ抜けて良いことが魅力的に伝わるキャッチコピーが求められます。

この回では違いを魅力的に伝える表現法を9つお伝えしていきます。

 

表現法① 〇〇するな

「〇〇するな」といったコピーを見たことはありませんか?

これは「カリギュラ効果」を使ったコピー表現です。

カリギュラ効果・・・禁止されるほど強い関心を持ってしまう心理効果

 

たとえば「閲覧禁止」と書かれた資料を見ると、どうしても中身が気になります。

 

タイプ2を狙って使う場合、これまでの商品に抱く嫌なイメージを禁止するのが効果的です。

 

次のキャッチコピーを見て何を禁止すべきか考えてみましょう。

1日2回のツイートでフォロワーを1000人増やす方法とは?

 

ツイッターを運用したことがある方はご存知だと思いますが、フォロワーを増やすには、「毎日たくさんツイートするのが重要」と言われています。 しかし、そんなにたくさんツイートするのは難しく、挫折してしまう人が大半です。つまり、ターゲットがこれまでの商品に抱く嫌なイメージは「毎日の大量ツイート」。これを禁止することで、カリギュラ効果の高い表現ができます。実際に当てはめると次のようになります。

 

毎日たくさんツイートするのは、やめてください。

 

注意点・・・禁止後にすぐベネフィットを語りましょう。そうしなければ、目に留まっても続きが読まれないコピー

      になってしまうからです。

 

次のような感じで、禁止命令の次にベネフィットを加えてください。

 

毎日たくさんツイートするのは、やめてください。

1日2回のツイートでフォロワーを1000人増やす方法とは?

 

表現法② 〇〇するのは、今日で終わりにしませんか?

この表現を使う場合、「なにを終わらせるのか」をしっかり考えましょう。

タイプ2を狙う場合、これまでに抱く嫌なイメージを終わらせることを伝えないと、効果は得られません。

先ほどのコピーを使ってみていきましょう。

 

1日2回のツイートでフォロワーを1000人増やす方法とは?

 

先ほどと同様、ターゲットは毎日の大量ツイートを面倒に思っています。次の表現が適切です。

 

毎日たくさんツイートするのは、今日で終わりにしませんか?

 

こちらもカリギュラ効果と同じく、すぐにベネフィットを加えましょう。そうしなければ、注意を掴むだけで、続きが読まれないコピーになってしまいます。

 

毎日たくさんツイートするのは、今日で終わりにしませんか?

1日2回のツイートでフォロワーを1000人増やす方法とは?

 

表現法③ 〇〇のあなたへ(方へ)

カクテルパーティー効果を狙う表現法ですが、タイプ2を狙う場合、商品気抱く嫌なイメージを突き刺す表現が効果的です。

 

効果アップ法

「〇〇のあなたへ」のテンプレートは、ターゲットが心の中でつぶやきそうな言葉で表現すると、カクテルパーティー効果がさらにアップします。

 

毎日の大量ツイートに挫けそうなあなたへ

毎日ツイートするの、まじめんどくせぇ

 

このテンプレートもベネフィットを加えなければ、注意をつかむだけで続きが読まれないのでご注意を

 

表現法④ 〇〇しなくても〇〇できる

この表現法を使う場合、読み手がこれまでの商品に抱く嫌なイメージをひっくり返す表現が必要です。ポイントは読み手に「え!どうして?」と思わせることです。

 

「〇〇しなくても」には読み手がこれまでの商品に抱く嫌なイメージを、「〇〇できる」にはベネフィットを入れましょう。

 

テンプレートの最後を「方法」に変えると、さらにザイガニック効果が強化されるのでおすすめです。

・〇〇しなくても〇〇できる→〇〇しなくても〇〇する方法

・〇〇せずに〇〇できる→〇〇せずに〇〇する方法

 

表現法⑤    〇〇の方に選ばれています

タイプ2を選ぶ場合、誰から選ばれているのかが重要です。

「これまでの商品に満足できない人」「他の商品に満足できない人」から選ばれている表現を心がけましょう。

 

1日2回のツイートでフォロワーを1000人増やす方法とは?

毎日の大量ツイートに挫折した人から選ばれています

1日2回の投稿でフォロワーを1000人増やす方法とは

 

表現法⑥   意外性を語る5つのテンプレート

タイプ2のターゲットは、これまでと違い「意外性」を求めています。意外性を語るのに、この5つのテンプレートが効果的です。

 

意外性を語るテンプレート

①〇〇で〇〇する方法

②なぜ、〇〇で〇〇なのか

③まさか、〇〇で〇〇するなんて

④こうやって私は、〇〇で〇〇できました

⑤ 〇〇で、あなたも〇〇しませんか?

 

1つ目の〇〇には意外性の高い要素を入れ、2つ目の〇〇には具体的なベネフィットを入れましょう。

 

これらのテンプレートは、なるべく形を崩さないのがポイント。テンプレートにあてはめて少しでも違和感を感じたら使わないようにしましょう。

 

表現法⑦ ピアノコピー

 

私がピアノの前に座ると

みんなが笑った

でも、弾きはじめると!       音楽学校の通信講座)

 

これは、アメリカの偉大なコピーライター「ジョン・ケープルズ」さんが書いたコピーで、60年以上も反応を取り続けたと言われています。

ピアノコピーは、次のテンプレートを応用して使うことができます。

 

〇〇すると〇〇が笑った。でも〇〇すると・・・

 

※ポイント・・・バカにされた主人公が意外な結果を叩き出したストーリーをイメージさせること

 

意外性の強いストーリーであればあるほど、強力なザイガニック効果が得られます。

 

表現法⑧ 最新の〇〇

「最新の」は好奇心を高める言葉です。人は新しい情報に興味を持つからです。

特にターゲットタイプ②には、「最新の」という言葉は有効です。なぜなら、タイプ②は「違い」を求めているからです。

次のコピーに「最新の」を加えるだけで印象が大きく変わります。

 

医者も認めた健康法とは?

医者も認めた最新の健康法とは?

 

新しさが伝わるなら「最新の」に似た言葉を使っても問題ありません。

「最前線の」「新常識の」「新たな」「新しい」「革命的な」「新時代の」「次世代の」「初上陸の」

 

表現法⑨  失敗しない〇〇

「失敗しない〇〇」はセールスコピーで王道の表現法です。

このテンプレートは以下の構成で成り立ちます。

 

失敗しない+よく失敗すること(失敗しそうなこと)

 

注意点としてそれは本当によく失敗するものなのかどうかを徹底的にリサーチしましょう。

また、このテンプレートは、状況に応じてベネフィットを加えましょう。目に留まったのに続きが読まれない状況を避けるためです。

 

例:転職サービス

失敗しない転職方法(年収と自由な時間を増やすために)

 

 

 

以上、「検討客」に視点を置いたコピーの表現法をお伝えしてきました。

ちなみにですが、これらの表現はターゲットタイプ2にしか通用しないというわけではありません。さまざまなターゲットに試して、効果を確認してみて反応が良ければそのターゲットに対して使うというのも可能です。

最後までお読みいただきありがとうございました。