2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
セールスレターのパーツの1つに「ブレット(ボレット)」と呼ばれるものがあります。 ブレットとは?という疑問から、効果的な使い方までお話ししていきます。 ブレット(ボレット)とは? まず、ブレットの意味について、ブレットを英語にすると「bullet」…
みなさんご機嫌いかがですか? 今回はコピーライティングの一番の基礎とも言える「3つのNOT」。 「コピー力を高めるにはゲームに習う」でも少し触れましたが、もう少し詳しくお話ししていきます。 ○3つのNOT 1.読まない(Not Read) 2.信じない(Not Believe…
いくら良いコピーが書けたとしても、お客さんに見てもらえなければ効果を発揮しません。 当たり前ですが、商品を説明した文章を見てもらうことができなければ、その商品を購入してもらうことはできません。 そこで、お客さんの興味を惹きつける方法の一つと…
コピーライティングを書く際に、文字数は長い方がいいのか?短い方がいいのか? 結論から言うと、文字数は関係ありません。 重要なのは、お客さんが商品を買うのに必要な情報が余すことなく伝えられているかどうかです。 どれだけ文章が長くても、情報がきち…
A君がコンビニもしくは観光地を歩いていると、スイーツのPOPや看板を見かけ、思わず買ってしまいました。 皆さんも似たような経験はありませんか? 商品そのものが美味しそうに思え購入した、と言うのが購買理由の大半だと思いますが、もうひとつ、「シズル…
反社会性、それは社会の規則を破り、他人を欺いたり権利を侵害することに罪悪感を持たない障害のこと。 コピーライティングにおける「反社会性」は、文章にインパクトを持たせ、読み手の好奇心を刺激する強力な要素になります。 しかし、コピーライティング…
コピーを書いた時の見直しは必要です。 しかし、どこをどんなふうに直せばいいのかよくわからないと思います。 キャッチコピー、ボディコピー、レイアウトなどの項目に分け、それぞれの見直しポイントをチェックし、より良いものへと変えましょう! キャッチ…
皆さんはよく「ゲーム」をする方ですか? 今やスマホゲームやソーシャルゲーム(ソシャゲ)など私たちの日常の一部として存在しています。 今回はみんなが大好きなゲームをご紹介!・・・ではなく、「ゲームのシナリオ文章」に注目していきま す! ○ゲームの…
「コピーライティングを学びたいけど、どうやって勉強すれば良いの?」 「やっぱ独学って難しいのかな?」と疑問に感じたことはないでしょうか? 学ぶにしても効率的にやりたいですよね。 今回はコピーライティングが上達する方法を紹介していきたいと思いま…
1900年代に活躍した伝説的コピーライター「ジョン・ケープルズ (John Caples)」をご存知でしょうか? 科学的な広告の先駆者、DMキングとも言われています。 アメリカの広告業界で58年間も活躍し続け、うち56年間はニューヨークの広告会社BBDOに勤務。 その…
文章の合間を繋げるために活用する「接続詞」。 おそらく小学3年生あたりで習ったのではないでしょうか。 これをうまく扱えるようになると、流暢な語り口調のように文章を組み立てていけるので、文章がスマートになります。 しかし、適切な部分で扱わないと…
コピーに具体性をもたせるにはどうすればいいのか? その答えは「数字」を加えることで解決します。 では、どのようにして加えれば良いのかポイントを抑えていきましょう。 1 「具体的」な数字を用いる キャッチコピーに数字を使うメリットとして、説明が「…
検索結果や広告などを経由して訪問者が最初にアクセスするランディングページ。 このページを構成するのに必要な要素「クロージングコピー」。 ページの最後を締めくくったり、ユーザーに起こしてもらいたいアクション(コンバージョン)まで誘導する大切な…
文章を書くときどうしてもうまくまとまらない、わかりやすく伝えられない。 あなたが抱えているその原因は「要約力が足りていない」せいかもしれません。 今回は「要するに何?」を解消していきます。 ○「要約力のなさ」が招く問題 要約力は、話すときや書く…
学生の皆さん!就職活動は進んでいますか? 今のご時世難しいとは思います。 自分も就職活動に困っていて大変です。。。 就職といえば「面接」がありますよね。 そのとき、「自分を表したキャッチコピーはなんですか?」といった質問があります。 トリッキー…
よく英語で書かれているキャッチコピーを目にしませんか? 英語で書かれているとなんだかかっこいいですよね! とくに、英語だと企業の理念や気持ちを一言で表すことができます。 そこで、英語を使ったコピーを作るときのポイントやキャッチコピー例を見てい…
どんな物事にも生まれたきっかけというものがあります。 それはセールスコピーも一緒。 どのようにしてコピーというものが生まれたのかその歴史を解説していきましょう。 セールスコピーライターが生まれたきっかけ 1904年5月 アメリカで起きた出来事がきっ…
これまでコピーは広告に目を止めてくれるような役割を担っているなどお話ししてきましたが、コピーライティングが役立つのは広告だけではありません。 では、何に対して役立つのか? それは「YouTube」です! 意外と思われるかもしれませんが、動画の再生数…
皆さん!突然ですが「写経」ってご存知ですか? 写経とは「般若心経(はんにゃしんぎょう)」というお経を書き写すことを言います。 効果として、ストレスが軽減されリラックスできるとか。 実はこの写経、コピーと意外な関係性があったのです! [目次] コピ…
コピーライターの人ってどんな日々を過ごしてるの? 1日のうちにどんな活動をしているの? あまり聞き馴染みない仕事なため気になる人はいると思います。、目指している人ならなおさら。 どんな仕事が来て、何をしているのかを解説していきます。 広告代理店…
コピーライターになるために必要なこと、就職先、お金事情などさまざまな情報をお伝えしていきます。 ○コピーライターまでの道のり コピーライターになるのに特別な資格はいりません。 学校卒業後、広告代理店や制作プロダクションへ就職するのが、一般的な…
コピーライターの糸井重里さんについて語っていきます。 なぜこのような記事を書こうと思い立ったかというと、みなさまにこの世にはまだまだすごいひとがいるということを知ってもらいたいからです。 そして、今回ご紹介させていただく糸井重里さんは「コピ…
メンタリストのDaiGoさんはご自身のブログで、コピーライティングは仕事や副業、YouTube、ビジネスを始める際に、一番最初に学ぶべき技術だとおっしゃっておりました。 そこで今回は、メンタリストのDaiGoさんから「刺さる」「儲かる」言葉の作り方を学んで…
売れるストーリーの構成の続きです。 ①~③をまだ見てない方は、「ストーリーを語ろう」を見てからをオススメします。 ④ 成功の秘訣を公開 ここでは、主人公が成功した理由として、商品の案内をしていきます。 文章を作る際、次の構成で組み立てましょう。 「…
タイプ③(ベネフィットに興味はあるけど、その商品を知らない)を狙う際に、素晴らしい効果を発揮するテクニックをお伝えします。 ご紹介するのは、「ストーリーテリング」。 ストーリーテリング・・・キャッチコピーだけでなく、ボディコピーもストーリーに…
今回は趣旨を変えて自分の派遣バイト体験談を話していこうと思います。 派遣バイトをやってみたいけどどんな感じなんだろう、と思っている方がいたら読んで参考にしてみてください。 あれは、2020年12月31日大晦日の出来事でした。 ・仕事探し(12月26日) バ…
マーケティングテクニックの続きを紹介していきます。 マーケティングを学んでおくことで、コピーを書くときの手助けになります。 積極的に売り込まずに売る方法 絶対に見るなと言われると、無性に見たくなる 「絶対に開けないでね」と言われると開けたくな…
コピーライティングを書くにあたって身につけておいても損はないスキル。 それは「マーケティングスキル」。 これを身につけておくことで、お客さんの購買意欲、心理などを操ることも可能です。そして、このスキルを身につけているといないでは、全然違いま…
「キャッチコピーの本質」を知る2つの質問 セールスコピーは訴求作りが8割。「誰に何を言うのか?」をしっかり考えることが大切です。 しかし残り2割の「表現」も重要です。訴求を魅力的に表現することで、セールスコピーは最大の効力を発揮します。 「何を…
キャッチコピーを、より魅力的に伝える13の表現法をお伝えしていきます! タイプ①②③のいずれでも有効な表現法なので、しっかりと使いこなせるようにしましょう。 表現法① ベネフィットを語る おさらいとして、ベネフィットとは商品やサービスから得られる嬉…