2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

頼む前に知っておきたい コピーライターへの報酬額はいくら?

自社商品や自社をPRしたいと思いコピーライターに依頼を頼みたいけど、依頼の際の料金ってどのくらいかかるのだろうか?と思ったことはありませんか。 やはり依頼の前に、コピーライターに対してどの程度の予算を咲けば良いのかは知っておいた方が良いでしょ…

これだけは知っといて! WEBの広告テスト9つの指標

前回の続きとし、WEBの広告テストで最低限理解しておくべき9つの指標をお伝えしていきます。 WEB広告の強みは、リアルタイムで細かい効果測定ができること。 とはいえ、新しい効果測定の考え方や指標が次々と登場するため、多くの方が苦手意識を持っています…

科学的に売れると立証 「広告テスト法」

○セールスコピーは科学 セールスコピーの仕事は、売れる文章を書くだけではありません。 売れるコピーを探し当てる仕事も重要です。 広告の神様と呼ばれた「クロード・C・ホプキンス」も言っていました。 広告は科学、と。 (クロード・C・ホプキンスについ…

好奇心を誘うには「騒がせ」て「黙らせる」!?

前回ご紹介した「ピアノコピー」(https://ko-chansblog.hatenablog.com/entry/2021/06/15/214427)。 その「ピアノコピー」の法則について、もう一つの例と一緒にもう少し深く解説していきます。 ○「動」と「静」の描き方 ピアノ 「私がピアノの前に座ると…

実証済み!テストの検証方法

コピーを書き終え添削もしたら、本当にそのコピーが反応率を上げてくれるのか「テスト」する必要があります。 自分が「良いものが書けた!」と満足していても、結局そのコピーを見るのはお客さんなのですからお客さんの心に響かないと意味がありません。 と…

映画のキャッチコピーから学ぶ 人を惹きつけるテクニック

映画はよく見るほうでしょうか? 今のご時世家にいることが多くAmazon primeやNetflixなどで映画を見る人はいると思います。 そんなとき、何を基準に映画を選びますか? タイトル?内容? それともキャッチコピー? 今回は思わず見たくなるような映画のキャ…

反応率アップ! ヘッドライン・テンプレート 14選

ヘッドライン(見出し)の書き出しが分からないと悩んでいませんか? 自分もよくどう書き出して良いか悩みまくっています。 しかし、反応率の高さは大体ヘッドラインで決まっています。 この記事は実際に反応率が良かったヘッドラインを例と一緒に紹介してい…

POPのキャッチコピーの伝え方

皆さんはお店に入った時、商品の近くに置かれている「POP」に目を通したことはありますか? 基本は商品の説明などが書かれており、時々思わずクスッとしてしまうような文も書かれている時があります。 そんなPOPをより強力な販促ツールとして活用するために…

コピーライターに必要な4つの習慣

今回は、コピーライターに必要な4つの力と、その力を鍛える習慣についてお話ししていきます。 コピーライターには4つのスキルが求められます。 それは「語彙力」「表現力」「構成力」「想像力」の4つです。 早速1つ目からお話ししていきます。 スキル1 語彙…

コピーライターの仕事は「AI」に奪われる!?

今や世界中に注目されている「AI」。 現在、ほとんどの仕事がAIに変わってきています。 それはコピーライターも例外ではありません。 コピーライターを目指している方には少し不安にさせてしまう内容ですが、知っておいた方が良い事実だと思うので話させてい…

今と昔を比較! 売り上げをアップさせるネーミングのコツとは?

この世には数え切れないくらいの商品があります。 その中でも、「ヒット商品」と言われるもの。 機能面ももちろんですが、ヒットした理由として「ネーミング」も関係しています。 今回は、ネーミングで売り上げがアップした商品を事例に、ネーミングのコツを…

コピーライター必須のマインドセットご紹介!

ビジネスで成果を出すには、正しいマインドセットが必要になります。 これはコピーライターも同様。 マインドセットとは以下のように定義されています。 「マインドセット」とは、経験や教育、その時代の空気、生まれ持った性質などから形成されるものの見方…

人を動かす7つのテクニックをご紹介

コピーは相手に行動をしてもらうように書く。 これは、相手がどういった考えを持って行動するのかを理解する必要があります。 しかし、「相手の考えていることなんてわかるかー!」と思うかもしれません。 そこで、行動してもらうための相手を理解するための…

商品の魅力「ベネフィット」の伝え方

一番初めの方でもお伝えした、コピーを書く際に大事な考え「ターゲット×提供価値」。 今回は、その中の提供価値、いわゆる「ベネフィット」について深掘りしていきます。 ○ベネフィットとは はじめに「ベネフィットとは何か?」について解説していきます。 …

「ひらがな・カタカナ・漢字」の特徴と使い分け

皆さんご存知の通り、日本語には「ひらがな・カタカナ・漢字」の3種類の表記が存在します。 普段は意識することは少ないと思いますが、この3種類には異なった特徴があります。 どの表記を使うかによって印象がガラッと変わるので、それぞれの特徴を理解し、…

鉄板コピー!「ピアノコピー」を解説

有名なコピーの一つに「ピアノコピー」といったものがあります。 ピアノコピーとは、伝説のコピーライター ジョン・ケープルズが書いた音楽通信講座に勧誘するための広告コピーです。 (ジョン・ケープルズについて→ko-chansblog.hatenablog.com/entry/2021/…

「罪悪感」で行動を促す

キャッチコピー、セールスレターの役割は「ターゲットの心を突き動かし、行動に移させる」ことです。 そこで、相手に行動してもらう方法の一つとして「罪悪感」を持たせましょう。 「罪悪感」とは、簡単にいうと「なんだか悪いな・・・」と思ってしまう人間…

これだけは抑えたい! 売り上げにかかわるリサーチ法

コピーを書く際に、「リサーチ」はきちんと行なっていますか? リサーチは商品やサービスを販売するうえで欠かせません。 この部分がしっかりしていなければ、ターゲットが定まりません。 どんな機能があるのか? 値段はいくらなのか? 誰が欲しがるのか? …

もう悩まない!ターゲットの設定方法

コピーを書くときに重要となってくるのが、「ターゲットの設定」です。 ターゲットの設定とは、文章を読んでくれる相手を決めること。 ターゲット設定がうまくいくかどうかで、コピーの反応率も変わっていきます。 今回は、ターゲットの設定方法について解説…

読者の心を鷲掴みにするコピーライティングのテンプレート 10選

いざ、コピーライティングを考えてみたけどなかなかいいのが思いつかない。 今回はアイデアが煮詰まった方に向け、読者の心を鷲掴みにするコピーライティングのテンプレート10選をご紹介していきます。 この記事でわかること ・読者を釘付けにするコピーライ…

添削に役立つ 12のチェックリスト

コピーを書き上げた後、そのまま終わりにしていませんか? 本当にこの表現でいいのか、間違った使い方はしていないかなど「添削」をする必要があります。 添削・・・文章などを削ったり書き加えたりして直し、いっそう良くすること しかし、添削といっても具…

行動へと促す QUESTの法則

売れるセールスコピーには、共通する文章の「型」があります。 それは、「QUESTの法則(QUESTフォーミュラ)」と呼ばれるものです。 QUESTの法則 WEBページやセールスレターで、読者を惹きつけてお問い合わせや注文を促すための文章の法則 有名なコピーライ…

引っ掛けて離さない! フック文章

ブログ記事を書いていると、やっぱり読まれる記事を書きたいですよね。 検索されたときにクリックされやすくて読まれる記事を作るコツ「フック」というコピーライティングテクニックをご存知ですか? このフックとは、ベネフィット、USPと並ぶとても大切なラ…

コピーライターの魅力・やりがいをお伝えします

コピーライターのやりがい・楽しさ ○成果物を目にした時の満足感 ひとつの広告が完成するまでにはさまざまなステップを踏みます。 初めに、クライアントからのオリエンテーションから始まります。 ここで、クライアントから広告したい商品とその商品が抱える…

簡単に売れるLPのキャッチコピー

LP(ランディングページ)を制作する場合、画像の方に意識が向いてしまいがちです。 しかし、本当に大切なのはキャッチコピーです。 画像を優先しすぎて、いつもと同じような典型文になってはいないでしょうか。 それはとてももったいないことです。 画像選…

コピーにおけるネガティブ思考とは?

どんな物事でも、ネガティブなことは「マイナス」とされ、ポジティブなことは「プラス」とみなされています。 ネガティブな考え、ポジティブな考えはそれぞれ「ネガティブ思考」「ポジティブ思考」と呼ばれています。 ネガティブ思考:物事をマイナス面に捉…

対義語で違和感を植え付ける

○「対義語」が生む違和感で、印象を強くする! いきなりですが、ご飯の上にはちみつをかけて食べたらどんな味がするでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、おそらく不味いと思います。 間違いなく「ミスマッチ」な食材です。 食べるという意味では価値が…

コピーライターになる前に読んでほしい

前回はフリーランスのコピーライターについてお話ししました。 今回は、コピーライターになってお金を稼ぐ”その前”について知っておくべきことをお伝えしていきます。 コピーライティングで稼ぐ前に答えてほしい3つのクイズ 突然ですが、クイズを出します。 …

フリーランスのコピーライターになるには

コピーライターになってある程度経験を積んだら、フリーランスで働きたい。 そう思っている方は少なくないと思います。 フリーランスになった後の働き方や、メリット・デメリットまでお伝えしていきます。 目次 1.フリーランスのコピーライターの働き方・仕…

文章を明確に 句読点8つのルール

文章を書くとき意外に注意していないモノ、それは「句読点」。 句読点とは句点、読点の2つを合わせた呼び方となっています。 句点は「。」(いわゆるマル) 読点は「、」(いわゆるテン) マルは文の終わりにつけます。 文章を書いているときに、迷うのはテ…