説明できる?「キャッチコピー」と「キャッチフレーズ」のびみょ〜な違い

キャッチコピーとキャッチフレーズの違いについて知っていますか?

 

よく似たような言葉として捉えられていますが、実は微妙に違います。

 

2つの違いとは何かを解説していきます。

 

 

 

○「キャッチコピー」は宣伝目的、「キャッチフレーズ」は宣伝以外

 

結論から言いますと、キャッチコピーは「宣伝目的に限定」されており、

キャッチフレーズは「宣伝以外」にも使われます。

 

 

 

○「キャッチコピー」とは

 

キャッチコピーは、英語の「catch」と「copy」を組み合わせてできた和製英語です。

 

「catch」は「つかまえる」の意味で、「copy」はこの場合、「広告文」の意味を持ちます。

つまり「キャッチコピー」とは、「消費者をとらえるための宣伝文句」と表すことができます。

 

一般的には、企業が自社の商品やサービスを、消費者へ強く印象付けるための短い文章と知られています。

 

 

(例)

 

・チョコレートは明治/明治製菓

 

・NO MUSIC NO LIFE/タワーレコード

 

 

 

○「キャッチフレーズ」とは

 

キャッチフレーズは、「catch」と「phrase」を組み合わせてできた言葉です。

 

「catch」は前述したとおりの意味で、「phrase」は「句」といった意味を持ちます。

 

意味としては、「広告や宣伝などで、人の心を捉える印象的な文句」といったものです。

 

目的は消費者の購買意欲を促進させるためではなく、ただ広く発信することです。

そのため、宣伝物をわかりやすく簡潔に説明することが大切となってきます。

 

 

(例)

 

あなたとコンビニファミリーマート/ファミリーマート

 

ココロも満タンにコスモ石油/コスモ石油

 

 

 

 

キャッチコピーとキャッチフレーズは似たような意味がありますが、よく見ていくとわずかな違いがありました。

 

キャッチコピー=消費者をとらえるための宣伝文句

 

キャッチフレーズ=広告や宣伝などで、人の心を捉える印象的な文句

 

細かく使い分ける必要はありませんが、2つの違いを知っておくだけでも役に立つでしょう。